中国スマートフォン大手のOPPO傘下、ハイエンド機種を主に展開する「OnePlus」が新製品発表会をオンラインで開催し、...
さらに読む
2020年4月21日022342
4月16日、米国の通信大手「ベライゾン(Verizon)」は、ビデオ会議プラットフォームを運営する「BlueJeans」...
さらに読むセミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録
ランキング
最新記事
2025年7月8日027
中国のフォアグラ、欧州・日本へ拡大 山東省が輸出拠点に
中国山東省濰坊市臨朐(りんく)県蔣峪鎮にある山東春冠食品のフォアグラ加工工場では連日、清潔な身なりの従業員たちが、日本や韓国などへ出荷するフォアグラ製品を手際よく仕分け、袋詰めしている。 同社の馬立君総経理は「わが社が開...
2025年7月8日050
スタバは中国事業売却を検討する中、ラッキンコーヒーは米進出 NYで2店舗
米コーヒーチェーン大手スターバックスが中国事業の株式売却を検討するなか、中国で急成長するコーヒーチェーン「瑞幸咖啡(luckin coffee、ラッキンコーヒー)」がスターバックスの本拠地、米国市場に参入した。 ラッキン...
2025年7月8日046
中国BYD、6月NEV販売38万台で今年最高 “値下げ競争”に終止符も?
中国新エネルギー車(NEV)最大手の比亜迪(BYD)はこのほど、5月に実施した値下げキャンペーンが奏功し、6月の販売台数が今年最高を記録したと発表した。 6月の販売台数は前年同月比11%増の38万2585台に達し、中国の...
2025年7月8日096
リチウムイオン電池、シリコン材料で充電速く 中国・星科源
昨今、リチウムイオン電池に高いエネルギー密度や急速充電性能が求められるようになり、駆動用電池の中核部品となる負極材でも技術革新が進んでいる。 こうした中、リチウムイオン電池の負極材料を開発する「星科源新材料科技」(以下、...
2025年7月7日066
中国・北京、商用宇宙企業300社超 ロケットから衛星応用まで一大拠点形成
中国北京市で商用宇宙産業の発展が加速している。関連ハイテク企業は300社を超え、全国の商用宇宙分野のトップ100企業、上場企業、ユニコーン企業(評価額10億ドル(約1450億円)以上の未上場企業)の半数が北京に集積している。運搬ロケッ...
2025年7月7日0124
QS世界大学ランキング2026、中国清華大が17位に浮上 東大は36位に後退
英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(QS)がこのほど、「QS世界大学ランキング2026」を発表した。今回は世界106カ国・地域の1500校以上が評価の対象となり、米マサチューセッツ工科大学(MIT)が14年連続の1位に輝いた。...
2025年7月7日099
中国CATL、EVブランド「問界」の工場内に生産ライン建設 車載電池の生産・供給を1カ所で
中国自動車中堅「賽力斯集団(セレス・グループ)」のスーパーファクトリーで6月30日、車載電池世界最大手の寧徳時代新能源科技(CATL)の高性能電池パック「CTP 2.0」の生産ライン2本が稼働した。CATLが重慶市に初めて設けた生産拠...
2025年7月7日0249
「タイヤと窓以外は全部内製」、1000kWの超速充電⋯BYD常州工場が見せたEV覇者の裏側
2025年4月に開催された「上海モーターショー2025」に合わせ、中国電気自動車(EV)最大手のBYD(比亜迪)は日本のメディア向けに工場ならびにディーラーの見学会を実施した。 上海モーターショー自体は4月23日より開幕...
2025年7月6日080
中国産ライチ、収穫から48時間以内でUAEの店頭に
ライチは鮮度を保つのが難しく、輸送には高度な条件が求められる。鮮度保持技術や航空輸送の進展により、中国のライチは国内で好調な売れ行きを示す一方、海外にも販路を広げている。...
2025年7月6日092
中国EHang、米ANRAと“空のインフラ”で連携 欧州・中南米でeVTOL運用拡大へ
中国のeVTOL(電動垂直離着陸機)メーカー「億航智能(EHang、イーハン)」はパリ航空ショー会期中の6月19日、無人航空機(UAS)システムを提供する米「ANRA Technologies」と業務提携に関する基本合意書(MoU)を...
Read More